2009年05月28日

2009年01月19日

30代以上しかもう知らないだろうなぁ・・・・。

ソノシートなんてもう20代の人は知らないでしょうね。子供の頃は結構ありましたが、このペラペラのレコードを先日骨董市でゲットしました。意外に聴けた(多少のノイズはありますが、アナログを楽しむ感覚としてはOK!)。また骨董市出かけてみるかな!



  


Posted by かいなる(海の波 by Hawaii語) at 21:18Comments(0)ねぇ?知ってました?

2009年01月05日

イチゴ海岸通で「ピンクの恋人」ゲット!



ゲットしたのはこちら早川農園さんです!まずはストロベリー&バニラソフトクリームを食べました。



そしてお土産に選んだのが・・・この『ピンクの恋人』です。決して北海道のあの恋人ではありませんが、激ウマですよ。





イチゴ狩りの季節ですがどうでしょう?お勧めですよ。

  


Posted by かいなる(海の波 by Hawaii語) at 11:35Comments(0)ねぇ?知ってました?

2009年01月03日

初詣で春の兆しの寒桜



今日は初詣に久能山東照宮に行ってきました。ここは寒桜も有名で2月頃は満開の寒桜で楽しめる場所でもありますよ。まだ数える程しか咲いていませんが、初詣と春の先取りで気分良かったですよ。











そして久能山からの駿河湾を見る景色も最高です。駿河湾を見下ろすと通称イチゴ海岸通りと呼ばれる、この時期はイチゴ狩りを楽しみに来る人たちの車で長い列が出来るイチゴ農家のビニールハウスがたくさん立ち並ぶ約8キロの通りが見えますよ。









  


Posted by かいなる(海の波 by Hawaii語) at 21:09Comments(0)ねぇ?知ってました?

2008年12月18日

2008年12月13日

クリスタルサーフィン

アメリカ人やヨーロッパの人たちってクリスタルアートって好きなんですよ。立体的なアート作品いいですねぇー。


  


Posted by かいなる(海の波 by Hawaii語) at 08:41Comments(0)ねぇ?知ってました?

2008年12月12日

あんまり月が綺麗だったもので。。。。

季節は全く違うし、風景も違うけど炭鉱節が頭から離れなくなりました(煙突なんてないしね)。

  


Posted by かいなる(海の波 by Hawaii語) at 19:30Comments(0)ねぇ?知ってました?

2008年11月10日

今日のランチは喫茶クーで!

今日は初めてのお店に行きました。たまたま見つけて入ったお店が『喫茶クー』です。静岡市葵区横内町(北街道沿い)にあるこのお店、今年の4月にオープンしたばかりだそうで、以前(8年前まで)は呉服屋さんだったそうです。お店はカウンター席とテーブル席が3席ある小さなカフェですが居心地がよく落ち着きますよ。ランチが月から金(水休み)で行われていて今日は肉じゃがでした。五穀米のご飯とお味噌汁と肉じゃがで570円です。+100円でホットコーヒーor紅茶も付きますよ。僕が一番気にいたのは以前呉服屋さんだったときに使用していたレトロなレジ!これは今なかなか見れませんよ。サイドのレバーをぐるぐる回しながらの昭和初期?よりも以前から使用されていたのかなぁ・・・・。あとレトロな掛け時計も必見です。土日はランチはないですがピザやパスタなどはありますよ。よかったら行ってみてください。 電話 054-245-3207  ちなみに北街道沿いのセブンイレブンから近い(反対側の30メートルほど清水方面)です。



  


Posted by かいなる(海の波 by Hawaii語) at 20:23Comments(0)ねぇ?知ってました?

2008年10月25日

MI-2のhands

静岡のインディーズミュージシャンのMI-2のhandsという曲です。

  


Posted by かいなる(海の波 by Hawaii語) at 16:10Comments(0)ねぇ?知ってました?

2008年10月13日

ただいま絶賛発売中!



現在県内の書店で販売中の「季刊しぞーか」は静岡のことが非常に分かりやすく楽しめる雑誌です。

さてさて!この連休中にはたくさんのイベントが静岡市内だけでも行われ、盛り上がっているような感じもしますが、一言だけ(希望としてなんですが)言いますよ。なんで重なるのかなぁ・・・出来れば一週間でもずらしてイベントを開催してくれたらいろんなところに行きたい僕としては毎週末が楽しいのになぁーって思います。 おでん祭りももうちょっと楽しみたかったなぁー。長政まつりも行きたかったなぁー。 登呂祭りもあったのになぁー。 まぐろ祭りも行きたかったなぁー。 ってめっちゃ思いました。
  


Posted by かいなる(海の波 by Hawaii語) at 00:44Comments(0)ねぇ?知ってました?

2008年09月17日

静岡くり物 コマの回し方


① こんな形で売っています!


② カパッと開けたら中なら糸が出てきます!


③ 下側の部分を表に向けてコマの軸に被せます。そして糸をクルクル巻きます。


④ 被せたほうの底の部分を持って、ゆっくりと糸を引っ張ります。そうするとコマが回転し始めるので、上の被せたほうをゆっくり持ち上げて取り外します。これでOK!

  


Posted by かいなる(海の波 by Hawaii語) at 09:27Comments(0)ねぇ?知ってました?

2008年08月28日

すんぷ☆エコアクション

すんぷ☆エコアクションというエコイベントが開催されます。よかったらHPを確認してエコ活動に参加してみてはいかがでしょうか?

ちなみに月に一度(2日間)ペガサートのB1で井川の朝市が開催されていて、すごく好きなんですよ。あそこの梅干がめちゃくちゃ旨い!今日も買っちゃいました。熱々のご飯で食べるのがなんかちょっと幸せな気分になるよ。明日もやってるから幸せになる(?)梅干買ってみてね。お腹いっぱい!
  


Posted by かいなる(海の波 by Hawaii語) at 23:42Comments(0)ねぇ?知ってました?

2008年08月27日

古墳時代の水田跡の発掘調査・・・

JR東静岡駅のすぐ南、調査中なんですよぉー!始めはビルの建設なのかと思って気にしてなかったんだけどね。たまたま文字を読んでみたら・・・・「????発掘?」登呂遺跡みたいなもの?じゃぁさぁー、古代遺跡パークみたいにして観光客を呼んじゃいましょうよ!・・・たぶん調査終了後には埋め立てられて普通に建物が出来るんだろうなぁ?うーーん・・・残念。どう思います?てか知ってました?
  


Posted by かいなる(海の波 by Hawaii語) at 23:48Comments(1)ねぇ?知ってました?